- Harness the power of Nature
-
最新のニュース
-
- 2019.01.31
-
細胞培養用添加因子の生産事例
再生医療JAPANのセミナー資料を公開しました。
- 2019.01.17
-
新規アプリケーションノートを追加!
梅毒トレポーマ抗原タンパク質の生産
- 2018.08.29
-
新規アプリケーションノートを追加!
NanoDisc のセンサーチップへの固定化検討
- 2017.10.23
-
NanoDisc化膜タンパクを用いた
新規アプリケーションノートを2件更新しました。
- 2017.08.30
-
日本蛋白質科学会ランチョンセミナー
東北大学 梅津先生のご講演動画を公開しました。
- 2017.08.30
- 新規アプリケーションノートを4件更新しました。
- 2017.08.30
-
アプリケーションノートで使用のFcRnを追加!
発現リストページを更新しました。
- 2017.05.19
- ProCubeサービスを用いた文献リストを更新しました。
- 2017.05.19
- 展示とセミナーの2017年度の予定を掲載しました。
- 2017.04.10
-
抗CYP3A4抗体を作製!
新規アプリケーションノートを公開しました。
- 2017.02.27
-
Cytochrome P450に9種類追加!
発現リストページを更新しました。
-
イベントトピックス
-
- 2018.11.16
- 11月28日~30日第41回日本分子生物学会年会
- 2018.10.02
-
10月28日~30日第66回日本ウイルス学会学術集会
ブース:京都テルサ No.7
- 2018.10.02
-
10月10日~12日 再生医療JAPAN2018
ブース:パシフィコ横浜 R-65
- 2018.08.10
-
9月11日~13日 第161回日本獣医学会学術集会
ブース:つくば国際会議場
- 2017.03.09
-
3月25日~27日 日本薬学会第137年会
ブース:仙台国際センター 展示棟 NO.24
- 2016.10.05
-
10月13日~15日 第31回日本薬物動態学会
ブース:松本市総合体育館 NO.26
- 2016.08.29
-
9月25日~27日 第89回日本生化学会大会
ブース:仙台国際センター 展示棟 NO.1
9月25日 12:30~13:20 ランチョンセミナー
「VLPのワクチン化について研究成果をご紹介!」
- 2016.07.05
-
7月28日〜29日 日本プロテオーム学会
ブース:北里大学 白金キャンパス1号館 NO.13
7月29日12:15〜13:10 ランチョンセミナー
「創薬及び診断のためのペプチド・プロテインアレイ」
- 2015.12.18
- BMB2015出展報告を掲載しました
- 2015.10.01
- 10月19日〜20日 第13回日本糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム(ブース番号1)
- 2015.07.13
- 7月23日~24日 日本プロテオーム学会2015年会(ブース番号2)
- 2015.06.26
- 7月1日〜3日 第28回インターフェックスジャパン(ブース番号23-001)
- 2015.06.03
- 6月24日~26日 第15回蛋白質科学会年会(ブース番号6)
- 2015.05.04
- 5月13日~15日 BIO tech 2015(ブース番号5‐39)
- 2015.02.25
- 3月26日~28日 日本薬学会第135年会(ブース番号73)
- 2014.11.13
- 11月25日~27日 第37回日本分子生物学会年会(ブース番号163)
- 2014.10.01
- 10月16日~18日 第87回日本生化学会大会(ブース番号24)